【占い師が伝授する】なぜ結婚できない?占い師が暴く“理想婚”を邪魔する習慣|あきのさくらブログ
あきのさくらです。
算命学を学び鑑定して30年、これまでに3万人以上の方の人生に寄り添ってきました。
いまはオンライン鑑定や占い講座を通じて、
未来をより良く生きるお手伝い、
そして売れる占い師さんの育成にも取り組んでいます。
どうぞゆっくりご覧くださいね。
今回は鑑定をして気づいたことを色々書き綴っていきたいと思います。
30年占い師として鑑定をしてきて、
「理想の結婚に縁がない」「良い男性との出会いがない」「結婚したいと思える男性がいない」
と悩む女性を数え切れないほど見てきました。
その多くが「縁がない」「運が悪い」と嘆きますが、
本音を言えば“縁や運”ではなく“自分自身の在り方”や”育った環境や今いる状況”に原因が
隠れているのではないかと思われるんです。
「縁や運」のせいにしている人のなんと多いことか・・・。
ここでは、厳しめに見えるかもしれませんが、あなたの未来を変えるヒントになる内容をお伝えしますね。
■共通する悩み① 理想が高すぎて現実が見えていない
どんな男性を望んでいるか聞いてみると彼女らはとりあえず【普通の人】と答えます。
ただ少し具体的に聞いてみると「年収800万以上で背が高く、優しくて家事もできて…」
といった条件を並べはじめます。
理想を描くこと自体は悪いことではありません。
でも・・・でも!自分の市場価値や現実を無視した理想は、結婚を遠ざける一因です。
結婚相手は“理想像”ではなく“現実の人間”。まずは自分の望む条件が現実的かどうか、
冷静に見直すことが必要です。
■共通する悩み② 恋愛経験の不足を自覚していない
恋愛経験が少ないことを卑下する必要はありません。
しかし、「自分は恋愛経験が少ない」という事実を無視したまま婚活をすると、
理想と現実の差に疲弊してしまいます。
ある相談者様がお付き合いした男性の「手が好みじゃなかった」とおっしゃっていました。
手を繋ぎたくなかったので別れたという。
彼女の理想は二次元にいる男性のキャラクターのような「手」が好みのようだったようで。
経験が少ないならば、まずは出会いの数を増やし、人間関係や異性との距離感を学ぶところから始めるのが近道です。
そしてドラマのような恋愛を基準にするのは早めに卒業した方が結婚への道は早いかな。
■共通する悩み③ 自分磨きが“外見だけ”になっている
美容やファッションを整えることは大切ですが、それだけで人の魅力は決まりません。
内面や考え方、会話のセンスが整っていないと、初対面では良い印象を持たれても長続きしないのです。
結婚は人生を共に歩むパートナーを選ぶ行為。内面の成熟は避けて通れません。
ちなみに普通の男性、多くの男性は女性の対して外見の「美」というよりも
内面の「誠実さ」などをみているようです。
ある男性は「箸の持ち方が育ちがわかるのでお付き合いしなかった」と言っていました。
■共通する悩み④ 仕事・趣味に逃げてしまう
「今は仕事が忙しい」「趣味が充実している」と言い訳をして、恋愛や結婚に向き合わない女性は多いです。
それで占いに「出会いが欲しい」とか「出会える時期はいつか」と聞いてきます。
時期を聞きにきている割には行動に移していなかったりします。
もちろん仕事も趣味も人生を豊かにしますが、それらを優先に婚活を後回しにしていると、
気づいたときにはチャンスの時期を逃してしまう可能性も。人生の優先順位を一度整理しましょう。
■共通する悩み⑤ 運命の出会いを待ちすぎている
「自然な出会いがいい」と言って待ち続けていませんか?
残念ながら現代では、待っているだけで理想の人と出会える確率は低いです。
積極的に婚活サービスや紹介、イベントなどを利用し、出会いの場を広げる行動力が求められます。
昔某新聞社が「出会いのチャンスは何ですか}と既婚者にアンケート調査をしたとき
『自然な出会い』と答えた人は0.1%弱だったちように記憶しています。
その数字はほとんど「0」みたいなものですよね。
多かったのは「会社関係」「大学のつながり」「共通の友人」などが上位を占めていました。
占いに「どこに行けば理想の男性がいますか」と聞く方もいます。
もし、いたとして・・・今の貴女がその男性に見つけてもらえる自信はありますか?
アドバイス:自分を客観視し、行動を変えよう
ここからは少し「占い的アドバイス」をさせてくださいね。
- 理想条件を3つに絞る
全部を完璧に満たす相手はいません。
譲れない条件を3つに絞り、それ以外には柔軟になることが結婚への近道です。
絞れない時は占いで相性の良い条件を取り入れても良いでしょう。 - 自分の市場価値を知る
占いや自己分析で「今の自分がどう見えるか」を理解しましょう。
魅力を客観視できると、戦略的な婚活ができます。
占いは「客観的」に自分を知るツールとしてもアリです。 - 人間力を磨く
礼儀や感謝の言葉、人への気遣いなど、“人としての魅力”は外見以上に重要です。
これらは婚活だけでなく人生全体を豊かにします。
占いで自分を知ることで「強み」「弱み」を知りそれを「魅力」に変換するという発想もあります。 - 積極的に出会いの場へ
婚活イベント、紹介、マッチングサービスなど、行動範囲を広げましょう。
「出会いの量」が「良縁の確率」を上げます。
私が言うのもなんですが・・・占い詣でや縁結び神社巡りしているだけじゃ縁はできないんですよね。 - 占いを上手に活用する
占いは運命を決めるものではなく、チャンスの時期や自分の傾向を知るツールです。
行動のタイミングを見極めるのに活用してください。
まとめ
「理想の結婚ができない」と悩む女性の多くは、無意識に自分でチャンスを遠ざけています。
理想を持つことは悪くありませんが、それに固執せず現実を見据え、行動を変えることが最も大切です。
辛口な言い方ですが、結婚は“待っているだけではやってこない”もの。
占いはその背中を押すサポート役です。あなたの未来は、あなたの一歩次第で大きく変わります。
会社の宿命がわかる企業鑑定
企業の宿命に沿った企業マネジメントを行うことで、組織が活性化され、社内人事が円滑に流れることで、業績向上につながります。
企業鑑定では、創立日から宿命を鑑定し、宿命に沿った戦略立案をアドバイスします。