【占い師初心者必見】なぜか人生がうまくいく人に共通する、静かな習慣/占い師オンライン養成講座|あきのさくらブログ

あきのさくらです。
算命学を学び鑑定して30年、これまでに3万人以上の方の人生に寄り添ってきました。
いまはオンライン鑑定や占い講座を通じて、
未来をより良く生きるお手伝い、
そして売れる占い師さんの育成にも取り組んでいます。
どうぞゆっくりご覧くださいね。

私が占い師として多くの方の人生に寄り添ってきた中で、
「幸せな人生を歩んでいる人」には、実はある共通点があることに気づきました。

それは豪華な暮らしや、特別な才能を持っていることではありません。
むしろとても地味で、誰にでもできること。
でも、この「地味な共通点」を大切にしている人は、どんな出来事にも振り回されず、
自分の人生を穏やかに、そして力強く生きているのです。

今日はその秘密を、鑑定でのエピソードも交えながらお伝えしていきますね。

幸せな人生を歩む人がしている、
ちょっと地味だけれど大切なこと

占い師としてたくさんの方の人生を鑑定してきた中で、「幸せな人生を歩んでいる人」には、
ある共通点があることに気づきました。
それは派手なことでも、特別なお金持ちの習慣でもありません。

実はとても地味で、誰にでもできること。
それは 「お墓参りをする」「先祖を敬う」 という習慣なんです。

「え?そんなことで人生が変わるの?」と思われる方もいるかもしれません。
でも、実際にたくさんの相談者さんを鑑定していると、本当にこれは大きな分かれ道になっていると感じるのです。


お墓参りがもたらす「心の軸」

鑑定の中で、こんな会話をしたことがあります。

「先生、なんだか人生がうまくいかないんです。仕事も恋愛も中途半端で…」

「そうなのね。ところで、ご先祖様のお墓参りは行ってる?」

「え?…そういえば、ここ10年以上行ってません…」

こんなお話は、実はとてもよくあるんです。
逆に、人生が穏やかで満ち足りている方にお話を伺うと、必ずといっていいほどこう答えられます。

「はい、毎年お盆やお彼岸には必ず行きますよ。子どもにも一緒に行かせています」

ここで大事なのは、「特別な宗教的行い」ではなく、
自分がどこから来たのかを意識する時間を持っているかどうか。

お墓参りは、過去から今へとつながる命のリレーを感じる行為。
それがあると、人は自然に「自分の根っこ」を大事にできるようになるんですね。


親からの「しつけ」の中にあるもの

幸せに生きている人を見ていると、もうひとつ共通点があります。
それは「親が先祖を敬うことを自然に教えている」こと。

子どもの頃に親から「ご先祖様に手を合わせるんだよ」「お墓参りに行くよ」と
当たり前のように言われて育つと、本人の中に「人は一人で生きているわけじゃない」
という意識が自然に根づきます。

これは、実はとても大きな財産です。
逆に、親がその意識を持っていない場合、子どもも「自分だけで生きている」と思いがちになり、
不満を抱えやすくなったり、人間関係でつまずきやすくなることが多いのです。


人生がうまくいかない人の特徴

占いをしていて「なぜか人生が空回りしている人」には、こんな傾向があります。

  • 自分のルーツを知らない

  • お墓がどこにあるか分からない

  • 親から「ご先祖様を大切に」ということを聞いた記憶がない

  • お墓参りをした経験がない

こういう方は、自分の立ち位置がどこなのか見失いやすいんです。
根っこが見えていない木が、嵐に弱いのと同じ。
表面は元気に見えても、ちょっとしたことで倒れてしまったり、
不安や不満を抱えてしまいやすいのです。


ご先祖様を大切にする人は「強い」

一方で、お墓参りをしている方や、ご先祖様を敬う心を持っている方は、
どんなに大変なことがあっても立ち直りが早いんです。

「先生、実は去年大きなトラブルがあったんです。でも不思議と“守られているな”と感じたんですよ」

そんな風にお話ししてくださる方の多くは、ご先祖様をとても大事にされています。
これはスピリチュアルな意味だけでなく、心理的な安定感が大きい。
「自分は一人じゃない」という感覚が、困難を乗り越える力になるのです。


今からできる小さな一歩

もし「お墓参り、ずっと行ってないな…」という方がいらしたら、どうか気負わずに行ってみてください。
遠方でなかなか行けない方は、お仏壇に手を合わせたり、
心の中で「ありがとう」とつぶやくだけでも十分です。

大切なのは「ご先祖様を思い出す」こと。
それが、あなた自身の人生を整えることにつながります。


まとめ ~幸せな人の共通点~

たくさんの鑑定を通じて、私が確信していることがあります。
幸せな人生を歩んでいる人には、次のような共通点があるのです。

  1. お墓参りをしている

  2. 先祖を敬う意識を親から受け継いでいる

  3. 自分のルーツを知っている

これは派手な成功法則ではありません。
でも、人生の土台をしっかりと築いてくれる、最もシンプルで大切な習慣です。

もし今、人生に迷いを感じているなら――。
どうか一度、ご先祖様に「ありがとう」と伝えてみてください。
きっとその瞬間から、あなたの中に静かな安心感が広がっていくはずです。


🌸今日もあなたの人生が、あたたかな光に包まれますように。

占いを一生のお仕事へ

占いは趣味や娯楽ではなく、人生を導くための「学問」です。
私は東洋占術を学び始めて30年、銀座・新橋を拠点にこれまで3万人以上を鑑定。現在はオンラインを通じて全国の方とつながり、理論に基づいた本格的な占術を学べる講座を開講しています。

「自分自身を深く知りたい」
「人の役に立つ知識を身につけたい」
「占いを仕事に活かしたい」

そんな想いを持つ方に、学びの場をご用意しました。ストアカではProランクを獲得しており、安心して受講いただけます。
講座スケジュール・受講はストアカからご確認できます。

あなたも一歩踏み出し、東洋占術を体系的に学んでみませんか?

占い講座

講座スケジュール・受講はこちらから

あなたの宿命がわかる宿命鑑定

宿命とは、あなたが持ってうまれた使命(ミッション)のこと。1人ひとりが宿命に沿って生きることで、心は満たされ日々を幸せに感じられるようになります。
宿命鑑定は、ただ「宿命」や「未来」を占うだけでなく、宿命を明確にしたうえで、あなたが宿命に沿って毎日を楽しく幸せに感じて生きられるようにするものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です