【占い師が伝授する易】芽吹きの季節を楽しむヒント「水雷屯(すいらいちゅん)」/占い師あきのさくらブログ

あきのさくらです。
算命学を学び鑑定して30年、これまでに3万人以上の方の人生に寄り添ってきました。
いまはオンライン鑑定や占い講座を通じて、
未来をより良く生きるお手伝い、
そして売れる占い師さんの育成にも取り組んでいます。
どうぞゆっくりご覧くださいね。

今日は、易の64卦の中から「水雷屯(すいらいちゅん)」という卦について、
女性の視点からやさしく解説していきたいと思います。


この卦は、人生の中でも“物事のはじまり”や“芽が出たばかりの時期”を表しています。
まだ形は小さくても、これから大きく育っていく可能性を秘めているタイミングです。

ただし、「屯(ちゅん)」という漢字には、“整わずにとどまっている”という意味もあります。
芽は出ているけれど、すぐに花が咲くわけではなく、しっかり根を張る時期ということです。
恋愛、仕事、人間関係…どんな分野でも、この卦が出たら
「焦らず、ゆっくり育てる」ことが大切になってきます。


水雷屯の成り立ち

易では、卦は上(外側)と下(内側)の二つの卦から成り立っています。
「水雷屯」の場合、上が「坎(水)」、下が「震(雷)」です。

  • 水(坎)…困難や試練、または心の深い部分

  • 雷(震)…動き出す力、初動、スタート

この組み合わせは、動き出そうとしても、水の抵抗や障害がある状態を表します。
言い換えると、「よし、始めよう!」と心が動いているけれど、まだスムーズには進めない時期です。
でもこれは、失敗のサインではなく、「今は準備段階だから落ち着いてね」という優しいメッセージです。

「水雷屯」の5つのポイント

ここからは、この卦が教えてくれる大切なポイントを、日常で活かせるように5つにまとめます。


1. 始まりはスムーズじゃなくていい

水雷屯は、物事の初めに出る卦です。始めたばかりの頃は、思った通りにいかないのが当たり前。
たとえば新しい恋を始めても、最初から相手の気持ちが100%見えるわけではありません。
新しい仕事も、最初の一ヶ月は「本当に向いてるのかな…」と不安になることがありますよね。

この卦が出たら、「まだ芽が出たばかりだから、育つスピードはゆっくりでいい」と自分を許してあげましょう。
焦りは禁物です。


2. 土台作りに集中する

芽が育つためには、根がしっかり張らなければいけません。
恋愛なら、相手との信頼関係をじっくり築く時期。
仕事なら、基礎スキルや人脈を作ること。
自分磨きなら、知識や経験を積み上げること。

見た目の変化は少なくても、この時期の努力は後で大きな実を結びます。


3. 助けを借りる勇気を持つ

水雷屯は、自分一人で何とかしようとすると、余計に進みにくくなります。
そんなときは、信頼できる人にアドバイスを求めましょう。
友人や先輩、家族、もしくは占いやカウンセリングでも構いません。

特に女性は、感情を共有するだけで心が軽くなります。
困難な時ほど、外に気持ちを出すことが成長のきっかけになります。


4. 小さな変化を喜ぶ

芽が出たばかりの頃は、毎日少しずつしか成長しません。
たとえば、

  • 気になる人と1回多く話せた

  • 職場で自分の意見を少し言えるようになった

  • 朝起きる時間を10分早くできた

こんな小さな一歩でも、自分を褒めてください。
水雷屯の時期は、この「小さな喜び」を積み重ねることが、未来の大きな成功につながります。


5. 「待つ力」を磨く

この卦の最大のテーマは「忍耐」です。
すぐに答えが出なくても、動きが遅くても、信じて待つことができる人が、最終的には望む結果を手に入れます。

女性の魅力は、ただ行動力があることだけではなく、「育てて待つ」余裕にもあります。
水雷屯の時期は、あなたの中の「静かな強さ」を育てるチャンスです。


恋愛での水雷屯

恋愛において水雷屯が出たら、「始まったばかりの関係」や「まだ発展前の気持ち」を表すことが多いです。
焦って距離を縮めようとすると、かえって相手が構えてしまうことも。
この時期は、LINEの頻度や会う回数を無理に増やすより、「相手にとって安心できる存在」になることが大切です。


仕事での水雷屯

新しい部署、転職、起業など、何かを始めたばかりの時期に出やすい卦です。
思い通りにいかなくても、基礎を固める期間と考えましょう。
この時期に学んだことや出会った人は、後で大きな財産になります。


自分磨きでの水雷屯

ダイエット、資格取得、趣味の習得など、結果がすぐに出にくい時期。
でも、今やめてしまうのはもったいない!
たとえ変化が見えなくても、水面下で着実に成長しています。
自分を信じて続けることが一番の鍵です。


まとめ:「水雷屯」のキーワード

水雷屯が教えてくれることを、3つのキーワードでまとめます。

  1. はじまりは不安定で当たり前

  2. 土台を固める努力は必ず実を結ぶ

  3. 焦らず、待つ力を身につける

この卦が出たら、「まだ結果は出なくて当然」と、心をゆるめてあげてください。
人生の春は、芽吹きから始まります。

芽が根を張り、やがて花を咲かせるその日まで、やさしく見守っていきましょう。

明日はこの「水雷屯」を恋愛の場面でどのように解釈するかを解説したいと思います。

占いを一生のお仕事へ

占いは趣味や娯楽ではなく、人生を導くための「学問」です。
私は東洋占術を学び始めて30年、銀座・新橋を拠点にこれまで3万人以上を鑑定。現在はオンラインを通じて全国の方とつながり、理論に基づいた本格的な占術を学べる講座を開講しています。

「自分自身を深く知りたい」
「人の役に立つ知識を身につけたい」
「占いを仕事に活かしたい」

そんな想いを持つ方に、学びの場をご用意しました。ストアカではProランクを獲得しており、安心して受講いただけます。
講座スケジュール・受講はストアカからご確認できます。

あなたも一歩踏み出し、東洋占術を体系的に学んでみませんか?

占い講座

講座スケジュール・受講はこちらから

あなたの宿命がわかる宿命鑑定

宿命とは、あなたが持ってうまれた使命(ミッション)のこと。1人ひとりが宿命に沿って生きることで、心は満たされ日々を幸せに感じられるようになります。
宿命鑑定は、ただ「宿命」や「未来」を占うだけでなく、宿命を明確にしたうえで、あなたが宿命に沿って毎日を楽しく幸せに感じて生きられるようにするものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です