【占い師初心者必見】副業占い師から本業へ|収入設計と計画づくりで夢を叶える方法|占い師あきのさくらブログ

こんにちは、あきのさくらです。

私は算命学を学び鑑定して30年、これまでに3万人以上の方の人生に寄り添ってきました。
現在はオンライン鑑定や占い講座を通じて、未来をより良く生きるお手伝いをするとともに、
占いで自立したい女性の育成にも取り組んでいます。

「占い師として副業を始めたけど、いつかは本業にしたい」
そんな夢を持つ方はとても多いです。
でも、いざ本業にしようと思うと、収入の不安が出てきますよね。

  • 「安定して稼げるようになるの?」

  • 「生活費はどう確保すればいい?」

  • 「お客様が減ったらどうしよう…」

こうした不安を解消し、安心して占いを本業にするために必要なのが**「収入設計と計画づくり」**です。
副業占い師の段階からしっかり計画を立てておくことで、リスクを最小限にしながら、夢を着実に実現できます。

私は占い師として30年以上活動し、3万人以上の鑑定を行ってきました。
さらに占い師を育てる講師として、これまで多くの副業占い師さんを「プロ」としてデビューさせてきましたが、
本業にできる人の共通点は**「数字と計画に強い」**ということです。

今回は、副業占い師が本業化を目指すうえで必要な収入設計と計画づくりの具体的なステップを、
わかりやすく解説します。


1. 今の収入状況を「見える化」する

まず最初にやるべきことは、自分の現状をしっかり把握することです。

  • 現在の副業収入(月ごと・年ごと)

  • 本業収入(もし会社員であれば)

  • 月々の生活費や固定費

  • 占い活動にかかる経費(ツール代・通信費・広告費など)

紙やスプレッドシートに数字を出すだけで、
「あといくら必要なのか」「どれくらい鑑定件数を増やす必要があるのか」が見えてきます。

副業の段階では感覚でやってしまいがちですが、
本業化を考えるなら数字を管理する習慣を早めに身につけることが大切です。

意外と占い師さんはこの段階が苦手な人が多いと感じます。


2. 「理想の収入」を設定する

副業占い師から本業占い師になるための収入目安は、人によって違います。
生活スタイルや家族構成、理想の働き方によって必要な収入額が変わるからです。

例えば…

  • 一人暮らしの方なら、月20~25万円

  • 家族を支えるなら、月30万円以上

  • ゆとりを持ちたいなら、月40万円以上

まずは理想の金額を決め、
そこから逆算して「何件の鑑定が必要か」「どのくらいの価格設定にするか」を考えていきましょう。

昔、師匠から「欲しい年収を占い単価で割ってみるといいよ」とアドバイスをされたとき
なんとシンプルな考え方なんだと腑に落ちたものです。


3. サービスメニューと価格設定を見直す

収入を安定させるためには、鑑定料金やメニューの見直しが欠かせません。
副業の初期段階では「お試し価格」で提供している方も多いですが、
本業にするには適正価格へのステップアップが必要です。

価格設定のヒント:

  • 占術・経験・鑑定内容の充実度で価格を決める

  • 市場相場を調査し、自分の立ち位置を把握する

  • 「時間単価」を意識し、1件あたりの収益を計算する

また、サービス内容も「単発鑑定だけ」でなく、
長期的なサポートメニューや「講座・セミナー」などの収益源を作ることで安定性が増します。

私はこれに安定収入という意味で『企業案件』を考えました。
つまり企業様と年契約をすると気持ち落ち着くんですよね。


4. 月間・年間の計画を立てる

収入を安定させたいなら、「今月は頑張ろう」という気持ちだけでは足りません。
数字を使った月間・年間の計画表を作ることをおすすめします。

  • 月間鑑定件数の目標

  • 売上の目標額

  • 宣伝・集客に使う時間や経費

  • 新規とリピーターの割合

計画を立てることで、自分の活動が見える化され、改善すべき点も見えてきます。
「今日はお客様が来ない…」という不安も、年間計画があれば冷静に対応できますよ。


5. 集客の導線を整える

副業から本業にシフトするには、集客の仕組み作りが不可欠です。
占い師としての知識や技術があっても、お客様が来なければ収入は安定しません。

  • SNS・ブログ・公式LINEでの情報発信
     まずは無料でできる発信から始めましょう。占いのコラムやお客様の声を発信し、あなたの魅力を知ってもらいます。

  • プラットフォームの活用
     ストアカやココナラなど、初めての方に見つけてもらいやすいサービスを活用し、実績を積み上げましょう。

  • SEO対策で「検索に強い」占い師になる
     「占い 〇〇(地域名や占術名)」で検索されるように、ブログやホームページの文章にキーワードを盛り込みましょう。


6. 一人で悩まない!講師と一緒に計画を作るメリット

数字の計画や収入設計は、多くの占い師さんが苦手とする分野です。
でも、ここを避けては本業化は難しいのも事実。

私の講座では、占術の技術だけでなく、

  • 収入計画の立て方

  • 価格設定やメニュー構築

  • 集客の導線づくり
    をマンツーマンでサポートしています。

受講生の中には、「数字が苦手で避けていたけど、計画を立てたら不安が消えた」という方も多く、
本業に移行するスピードも格段に早くなりました。

あなたも「なんとなくやっている副業占い師」から、
「計画的に収益を出せる占い師」へとステップアップしませんか?


まとめ

副業占い師から本業にシフトするためには、占いの技術だけでなく、
収入設計と計画づくりが欠かせません。

  • 現状の収入と支出を見える化する

  • 理想の収入額を決め、逆算して計画を立てる

  • 価格設定とサービス内容を見直す

  • 月間・年間の計画を立てる

  • 集客導線を整えて安定的にお客様を呼ぶ

副業の段階からこれらを意識すれば、占い師としての未来はもっと安定します。
数字や計画に苦手意識がある方は、ぜひ私の講座で一緒に基盤を整えていきましょう。


あなたの占い師としての夢を、現実にするお手伝いをいたします。

占いを一生のお仕事へ

占いは趣味や娯楽ではなく、人生を導くための「学問」です。
私は東洋占術を学び始めて30年、銀座・新橋を拠点にこれまで3万人以上を鑑定。現在はオンラインを通じて全国の方とつながり、理論に基づいた本格的な占術を学べる講座を開講しています。

「自分自身を深く知りたい」
「人の役に立つ知識を身につけたい」
「占いを仕事に活かしたい」

そんな想いを持つ方に、学びの場をご用意しました。ストアカではProランクを獲得しており、安心して受講いただけます。
講座スケジュール・受講はストアカからご確認できます。

あなたも一歩踏み出し、東洋占術を体系的に学んでみませんか?

占い講座

講座スケジュール・受講はこちらから

あなたの宿命がわかる宿命鑑定

宿命とは、あなたが持ってうまれた使命(ミッション)のこと。1人ひとりが宿命に沿って生きることで、心は満たされ日々を幸せに感じられるようになります。
宿命鑑定は、ただ「宿命」や「未来」を占うだけでなく、宿命を明確にしたうえで、あなたが宿命に沿って毎日を楽しく幸せに感じて生きられるようにするものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です