私の休日の話

本日は私のブログを読んでいただきありがとうございます。

今日は私の休日の話を少し。(完全プライベートな話です)

10月に入り、今年も残すところ2か月(気が早いかもしれませんが)
この時期頃から年末のことを考え始めてしまいます。

衣替えを機に年末の掃除のことを。

私の数少ない「得意」とするところが【断捨離】で
衣服はもとより「気分が乗らない品」を見つけると
迷うことなく断捨離しちゃいます。

ただ何でもかんでも「捨てる」わけではなく
私的な法則は持っているつもりです。

で・・・
今日は本を断捨離しました。
昔ほどではないのですがそれでも1年でまぁまぁの本を購入するので
それなりに溜ってしまうので定期的に処分しなければいけない状況で。
(それでも借りているトランクルームが書庫化になっているんですけどね)

ということで今日手放す本をブックオフへ。
休日ということもあってか店内は売る人と購入する人でにぎわっておりまして
査定までに30分ほかかりました。

で・・・
わかっていたとはいえ
本当に「本」の買い取りは安いなぁ・・・と毎回思うんですよね。

しかたないとはいえ月2~3万の書籍代が手放す時は2~3千円。
でもね、この本をまた誰かが目にしてくれて心の糧になってくれたら
それはそれで良いことですものね。

ちなみに先日未使用の家電をリサイクルしたら思っていた値段の5倍になったので
驚きました(苦笑)

この調子で年末の大掃除の頃までには
断捨離も進めてスッキリした状態でいたいな・・・と思うのでしたぁ。

 

会社の宿命がわかる企業鑑定

企業鑑定とは、企業の宿命を鑑定し、宿命に沿った戦略戦術の立案をお手伝いすること。
企業の宿命に沿った企業マネジメントを行うことで、組織が活性化され、社内人事が円滑に流れることで、業績向上につながります。
企業鑑定では、創立日から宿命を鑑定し、宿命に沿った戦略立案をアドバイスします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

占い師の嘆き?

次の記事

占い師のお仕事について