「乾為天」と出た相手はどんな人?特徴と接し方

はじめまして。あきのさくらです。
算命学を学び鑑定して30年、これまでに3万人以上の方の人生に寄り添ってきました。
いまはオンライン鑑定や占い講座を通じて、未来をより良く生きるお手伝い、
そして売れる占い師さんの育成にも取り組んでいます。
どうぞゆっくりご覧くださいね。

占いで相手の人物像を探るとき、「乾為天(けんいてん)」という卦(け)が出ることがあります。
乾為天は、易経の64卦の中でも最も力強く、純粋な「天」のエネルギーが満ちた卦。
全てが陽の力で構成され、生命力、行動力、決断力に溢れた人を象徴します。
しかし、そのパワーがあまりに大きいため、時には周囲とのバランスを欠いたり、自分の考えに固執しすぎることも…。

今回は「この人どんな人?」と聞いて乾為天が出た場合の人物像と、うまく付き合うための対処法、
そして注意点を、女性目線で分かりやすくお伝えします。


1. 乾為天の人物像

乾為天の人は、まさに「天のような存在感」を放ちます。以下のような特徴が目立ちます。

  1. 強い意志と自信を持つ
    自分の信じる道をまっすぐに進むタイプです。迷いが少なく、決断が早いのが特徴。周囲がためらう場面でも「自分ならできる」と確信を持って動きます。

  2. リーダー気質
    自然と人が集まり、その中心に立つことが多い人です。責任感も強く、自ら先頭を切って行動します。

  3. 行動力とエネルギーが圧倒的
    考えるより先に動き、動きながら道を切り開いていくタイプ。周囲を驚かせるスピード感があります。

  4. プライドが高い
    自分の考えや実力に誇りを持っています。時にはそれが頑固さとなって表れることもあります。

  5. 目標に向かって一直線
    途中で諦めることが少なく、困難があっても乗り越えようとします。

このように、乾為天が出た人物は「強く」「真っ直ぐ」「上を目指す」人。
男女問わず、周囲を引っ張る存在感を放ちます。


2. この人物との接し方(対処法)

乾為天タイプの人と良い関係を築くには、こちらもエネルギーを持って向き合うことが大切です。

  1. 相手のプライドを尊重する
    上から意見するのではなく、相手を立てつつ提案する形がスムーズです。
    「あなたの考え、すごく参考になります。その上で…」という形だと受け入れられやすいです。

  2. 目標や夢を応援する
    乾為天の人は常に「次のステージ」を見ています。そのビジョンを否定せず、サポートする姿勢が好印象につながります。

  3. こちらも成長意欲を見せる
    成長や挑戦を大切にする人なので、「私もこんなことを目指しています」と伝えると距離が縮まります。

  4. 短く明確に伝える
    長々と説明するより、結論を先に伝えるほうが響きます。

  5. 行動を共にする
    静的なやり取りより、一緒にプロジェクトや活動をすると関係が深まりやすいです。


3. 注意すべき点

乾為天タイプは強いエネルギーを持つ反面、注意しておきたい面もあります。

  1. 意見の衝突に要注意
    相手が自分の考えを曲げない場合、真正面からぶつかると関係が悪化します。冷静なコミュニケーションを心がけましょう。

  2. 相手のペースに巻き込まれすぎない
    行動力がある分、こちらが疲れてしまうことも。無理をせず、自分のペースを守ることも大切です。

  3. 相手の完璧主義に振り回されない
    高い理想を持つ人なので、時には要求もハードです。全てを応えようとせず、できる範囲で対応しましょう。

  4. 承認欲求に応える工夫を
    「認められたい」という気持ちが強い人です。些細な成果でも褒めたり感謝を伝えるとスムーズです。

  5. 相手が弱さを見せられる環境を作る
    強い人ほど、本当は孤独や不安を抱えていることがあります。否定せず受け止めてあげましょう。


4. まとめ

乾為天が示す人物像は、

  • 強い意志と行動力

  • 高い理想とプライド

  • 困難を乗り越える粘り強さ

といった、まさに「天の力」を持つ人です。
付き合う上では、相手のプライドを尊重しつつ、自分も成長する姿勢を見せることがポイント。
一方で、エネルギーに圧倒されないよう、自分のペースと心のバランスを保つことも忘れないようにしましょう。

乾為天タイプの人は、あなたにとって強力な味方にも、時には試練を与える存在にもなり得ます。
ですが、正しい距離感と尊敬の気持ちを持って接すれば、あなたの人生に大きな成長とチャンスをもたらしてくれるでしょう。

次回は「乾為天」の最終回、【過ごし方】と【注意点】についてまとめたいと思います。
お楽しみに。

占いを一生のお仕事へ

占いは趣味や娯楽ではなく、人生を導くための「学問」です。
私は東洋占術を学び始めて30年、銀座・新橋を拠点にこれまで3万人以上を鑑定。現在はオンラインを通じて全国の方とつながり、理論に基づいた本格的な占術を学べる講座を開講しています。

「自分自身を深く知りたい」
「人の役に立つ知識を身につけたい」
「占いを仕事に活かしたい」

そんな想いを持つ方に、学びの場をご用意しました。ストアカではProランクを獲得しており、安心して受講いただけます。
講座スケジュール・受講はストアカからご確認できます。

あなたも一歩踏み出し、東洋占術を体系的に学んでみませんか?

占い講座

講座スケジュール・受講はこちらから

会社の宿命がわかる企業鑑定

企業鑑定とは、企業の宿命を鑑定し、宿命に沿った戦略戦術の立案をお手伝いすること。
企業の宿命に沿った企業マネジメントを行うことで、組織が活性化され、社内人事が円滑に流れることで、業績向上につながります。
企業鑑定では、創立日から宿命を鑑定し、宿命に沿った戦略立案をアドバイスします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です